★これからご結婚される方へ★
おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。
アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。
ブライダルシェービング サロン TRIM 岩間 恵美
おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。
アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。
ブライダルシェービング サロン TRIM 岩間 恵美
お客様の声
時々、お客様が同じようなことを言われます。
「美容室に行くと、すごく待たされるからいや~」
ふん、ふん。。。
「この前やってくれた美容師さん、タバコ臭かったから、もう行かない」
ふん、ふん。。。
「しゃべりたくないのに、話しかけられて疲れる~」
ふん、ふん。。。
「希望と違うヘアスタイルになっちゃった・・・」
ふん、ふん。。。
むずかしいです...
そうでなくても、「上手なんだけど、なんとなく嫌」とか
「この前はよかったけど、今回はダメ」とか
きびしいです。
私も、以前は勉強のためもあり
知らない美容室に行ったものでした。
予約をして行っても、すぐにシャンプーはしてくれるけど
そこから、なかなか進まなくて
冷たい頭のまま、雑誌を渡されたまま15分も放置されて・・・
「風邪ひいたら、どうするのょ・・・」と心配しました。
何人もスタッフさんがいて
交代しながら施術する場合は、仕方ないんだけどね
お客様の希望とのギャップが、そこにはあります。
希望と違うヘアスタイル・・・これは難しいお話です。
技術者の腕やセンスや判断の問題もあるけど
お客様の髪の毛の質も関係するし、
写真を見せてやってもらっても、「その通り」には
必ずしもいかないものです。
うまく言えないけど
同じ写真のヘアスタイルでも、お客様が見ているヘアスタイルと
プロが見ているヘアスタイルでは違う目線だったりもします。
カウンセリングの重要性を痛感します。
お店の方は、少しでもコミュニケーションをとろうとして
話題を提供するのかもしれないけれど
「今日は、話をしたくない」そんな気分の時もあります。
私は、サロン側の気持ちも、お客様の気持ちも
なんとなくわかるんですけどね。
では、自分のお店のお客様の気持ちは理解できているんかい?
それが問題です!
今日は、女性のお客様が、お顔のケアで
眠りに来てくださったにもかかわらず
眠る間もなく、美容室での不満をぶつけてくださり、
ハッと自分に置き換えて考えてしまいました。
何か、お気づきの点がありましたら
どんなことでも、おっしゃってください。
改善できることは、していきたいです。
よろしくお願いします

ランキングに参加しています。
応援クリック1回お願いします♪
↓

いつも、ありがとうございます。 emi