★これからご結婚される方へ★
おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。
アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。
ブライダルシェービング サロン TRIM 岩間 恵美
おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。
アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。
ブライダルシェービング サロン TRIM 岩間 恵美
蓮

大町の蓮
今年は暑さのため、開花の時期が早まったらしく
もう、この時期ではお花は少なかったのですが
それでも、きれいに咲いていました。


癒されましたよ~
2010年08月16日 Posted by emi at 19:28 │Comments(0) │植物
蓮
テンプレートにも写真を使っていますが
大町の蓮畑です。
毎年見に行くのですが、先日行ったときには
こんな少ししか、花が咲いていませんでした。
昨年は、もっときれいに咲いていたのにな。
天候のせいでしょうか・・・
今日も、また雨。
おかしいですよね。
こんな日は、家でできることをするとしましょう。
あ~あ、それはそれで、山ほどあります。。。
本日はお休み、いただいております。
昨夜は、ブログのお友達と楽しい時間を過ごしました。
ありがとう。
また、ご一緒しましょうね。
大町の蓮畑です。
毎年見に行くのですが、先日行ったときには
こんな少ししか、花が咲いていませんでした。
昨年は、もっときれいに咲いていたのにな。
天候のせいでしょうか・・・
今日も、また雨。
おかしいですよね。
こんな日は、家でできることをするとしましょう。
あ~あ、それはそれで、山ほどあります。。。
本日はお休み、いただいております。
昨夜は、ブログのお友達と楽しい時間を過ごしました。
ありがとう。
また、ご一緒しましょうね。
2009年08月10日 Posted by emi at 09:45 │Comments(4) │植物
あさがお
西陽が当たる窓に、今年はグリーンカーテンであさがおを植えました。
昨年は、ヘチマをプランターに植えたのですが
まったく育たず、ネットだけが張られていて
ご近所の方は 「あ~ぁ」と思っていただろうなぁ。
私もショックでした。
なので、今年は地に植えました。
まだ、たいした丈もないのですが、
早くも咲き始めました。
きれいです。
昨日、本屋さんで見かけた本に
ゴーヤでグリーンカーテンを作ったお宅が出ていて
「どうせなら食べるものでやればよかったかな・・・」と
欲を出していた私ですが
やっぱり、花でよかったです。
ゴーヤでグリーンカーテンを作ったお宅が出ていて
「どうせなら食べるものでやればよかったかな・・・」と
欲を出していた私ですが
やっぱり、花でよかったです。
2009年06月22日 Posted by emi at 09:00 │Comments(4) │植物
ゆりの花が咲きました
さくらんぼ
雨にも負けず
雨も必要だけどね、
そうは言っても
降り続けると、鬱陶しく感じるものです。
人って勝手ですね。
庭のバラが咲き始めました。
雨に打たれ、風に吹かれても
健気に咲いています。
降っていなければ、庭いじりに最高の日なのに・・・ね。
そろそろ出かけるしたくします♪
そうは言っても
降り続けると、鬱陶しく感じるものです。
人って勝手ですね。
庭のバラが咲き始めました。
雨に打たれ、風に吹かれても
健気に咲いています。
降っていなければ、庭いじりに最高の日なのに・・・ね。
そろそろ出かけるしたくします♪
2009年05月17日 Posted by emi at 16:41 │Comments(5) │植物
バラが咲きました
春です
自宅のさくらの花が 開花し始めました。


春です。
寒い時期に...
暖かくなったら、何したい?なんて会話があって
露天風呂に入りながら 桜の花を眺めたい。。。
そんななんでもないことですが
やってみたい。
でも なかなか実現できないことです。
春です。
寒い時期に...
暖かくなったら、何したい?なんて会話があって
露天風呂に入りながら 桜の花を眺めたい。。。
そんななんでもないことですが
やってみたい。
でも なかなか実現できないことです。
2009年03月25日 Posted by emi at 15:41 │Comments(7) │植物
クリスマスローズが咲きました
毎年同じような記事を書いていますが...
庭のクリスマスローズが咲きました。
うっかり見逃してしまいそうな地味なお花ですが
この控えめな感じが好きです。
「根が張って、増えたら分けてあげるね」と友人に話してから
何年たつだろう・・・
増えるどころか、絶えないか心配です(汗
とりあえず、今年も咲きました。
あ~よかったです。
庭のクリスマスローズが咲きました。
うっかり見逃してしまいそうな地味なお花ですが
この控えめな感じが好きです。
「根が張って、増えたら分けてあげるね」と友人に話してから
何年たつだろう・・・
増えるどころか、絶えないか心配です(汗
とりあえず、今年も咲きました。
あ~よかったです。
タグ :クリスマスローズ
2009年03月21日 Posted by emi at 17:41 │Comments(3) │植物
はなみずき
自宅の庭のはなみずき
真っ赤に紅葉しています。
紅葉は、どこにもあるけど
この青空は、松本ならではと
勝手に、そう思っています。
明日も、良い一日となりますように...
ランキングに参加しています。
応援クリック1回お願いします♪
↓

いつも、ありがとうございます。 emi
2008年10月28日 Posted by emi at 19:35 │Comments(4) │植物
クレマチス
昨年、購入したクレマチスの鉢植え
花が終わってから、庭におろしました。
それが成長して、今年も花をつけました。
昨年よりも、紫の色が濃いみたいです。
植物の生命力って、たくましいですね。
つるが伸び、まだまだ花を咲かせそうです。
しばらく、楽しませてもらえそうです。
2008年05月18日 Posted by emi at 23:20 │Comments(0) │植物
バラ
お花屋さんで、バラの花を二輪、買いました。
でも、葉が一枚も付いていないの・・・。
こういうものなのですかね?!
ガラスの花瓶では、おかしいかな~と思い陶器の花瓶にさしました。
見ているだけで、優雅な気持ちになれます。
ブログタイトルの「花のような日々を」は
ある小説で、愛する人との暮らしについて
「君と過ごす毎日は花のような日々だ・・・」と例えた言葉からいただきました。
そういえば、私の子供の頃の夢は
「大きくなったら、お花屋さん」でした

2008年04月15日 Posted by emi at 13:48 │Comments(0) │植物
オオイヌノフグリ
今日は、仕事がお休みです。
昨日は一日、はっきりしないお天気でしたが
今朝は雨もあがり、日が差してきました。
午後は、理容組合の中信部会の総会があり、モンターニュホテルへ行きます。
理容師さんには、スモーカーが多いので、それが憂鬱ですが・・・。
小さなお花って可愛いですね。
この、色も大好きです。
2008年04月14日 Posted by emi at 07:53 │Comments(0) │植物
桜
クリスマスローズ
庭の、クリスマスローズの花が咲きました。
花言葉は、「追憶」・「私を忘れないで」・「私の不安を取り除いてください」・「慰め」・「スキャンダル」です。
クリスマスローズの花が小首を傾けるように咲く様は、
いかにも「私を忘れないで」と言っているように思えます。
遠くから響いてくる何かを聞こうとするように、
冬の寒さに耐え
やがて来る春を待つように
うつむいて花弁を密やかに開く様子が花言葉の一つ一つにしるされているようです。
遠慮がちな様子って
いいですよね。
2008年03月25日 Posted by emi at 18:56 │Comments(0) │植物
つぼみ
自宅の庭の桜の木
つぼみがふくらんできました。
堅かったつぼみが、こうしてふくらみ、花を咲かせることは
人が年を重ねることにも似ていると思います。
キレイに咲けることもあるし
咲かずに枯れることもあるし
大輪になることも、いつまでも長く咲き続けることもありますね。
咲くことは、きっと当たり前のことではないんだろうと
最近思ったりもします。