★これからご結婚される方へ★
おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。
アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。
ブライダルシェービング サロン TRIM 岩間 恵美
おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。
アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。
ブライダルシェービング サロン TRIM 岩間 恵美
働くって
昨日、息子を車に乗せているときに
突然「お母さん、働くって何?」と聞かれました。
「人のためになることをすることだよ」と答えました。
「ふ~ん」という返事でした。
その会話はそこで終わったのですが
そんな返事でよかったか、後から後から考えました。
直接、お金という形にはならない労働はたくさんあるので
やっぱり、今私が思いつくのはその答えです。
昨日も、理容組合の関係で大町まででかけ
ほとんど、一日が終わりました。
なんだか、少し疲れました。
主婦が出かけるって、その前後が大変。
昨日の総会でも、考えさせられる話が出ました。
理想ですが
すべての組合員が組合に「何かをしてもらおう」と思うのではなく
「自分が何かをすることで、誰かのためになろう」と思えれば
メリットもデメリットも、きっとないんでしょうね。
私も自分の気持ちを確認する日になりました。
2011年04月12日 Posted by emi at 07:21 │Comments(4) │思うこと
絆
新学期がスタートし、私の息子も中学2年になりました。
昨夜は、新年度のクラス役員決めがあり
新しいクラスに行ってきました。
ですが
今どきは名簿がないんです。
見たことがあるお顔もあれば
初対面と思える方もいる。
でも、どなたが誰なのかわからないのです。
「個人情報」というものがあり
最近は、学校関係で名簿を見ることはありません。
せいぜい、連絡網くらい。
だいたい、どの辺りに誰が住んでいて
おじいちゃんおばあちゃんもいるとか、いないとか
転勤があるお仕事だとか、ご商売をされているとか・・・
それらは、みんな個人情報なので
表に出てはいけないことらしいです。
ま、それでもいいのですが
なんか寂しい。
せめて、なんて名前の人がどの辺りに住んでいるかくらい知っておきたい。
でもね、個人の情報なんて
今の世の中すべてバレバレなんですよ。
みんなそれを知らないだけで。
それをいいこととは思わないけど
身近な人たちとの結びつきを敢えて遠ざけるような日本になって
今回みたいな災害があったら、どうなるんでしょうね。
個人でなんて、生きていけないんです。
まわりを疑い信じなければ
自分も疑われ、信じてもらえません。
そんな人間関係の先には何が待っているんだろう。
そんなふうに思います。
「絆」という言葉
最近よく耳にしますが
現実を考えると、とても違和感を感じるのは私だけかもしれない。
でも、感じるんです。
親子の絆。
家族の絆。
地域の絆。
クラスの絆。
輪は大きくなっていく。
いきなり、日本にはならないでしょう。
まして、世界にも。
昨夜は、新年度のクラス役員決めがあり
新しいクラスに行ってきました。
ですが
今どきは名簿がないんです。
見たことがあるお顔もあれば
初対面と思える方もいる。
でも、どなたが誰なのかわからないのです。
「個人情報」というものがあり
最近は、学校関係で名簿を見ることはありません。
せいぜい、連絡網くらい。
だいたい、どの辺りに誰が住んでいて
おじいちゃんおばあちゃんもいるとか、いないとか
転勤があるお仕事だとか、ご商売をされているとか・・・
それらは、みんな個人情報なので
表に出てはいけないことらしいです。
ま、それでもいいのですが
なんか寂しい。
せめて、なんて名前の人がどの辺りに住んでいるかくらい知っておきたい。
でもね、個人の情報なんて
今の世の中すべてバレバレなんですよ。
みんなそれを知らないだけで。
それをいいこととは思わないけど
身近な人たちとの結びつきを敢えて遠ざけるような日本になって
今回みたいな災害があったら、どうなるんでしょうね。
個人でなんて、生きていけないんです。
まわりを疑い信じなければ
自分も疑われ、信じてもらえません。
そんな人間関係の先には何が待っているんだろう。
そんなふうに思います。
「絆」という言葉
最近よく耳にしますが
現実を考えると、とても違和感を感じるのは私だけかもしれない。
でも、感じるんです。
親子の絆。
家族の絆。
地域の絆。
クラスの絆。
輪は大きくなっていく。
いきなり、日本にはならないでしょう。
まして、世界にも。
2011年04月06日 Posted by emi at 12:08 │Comments(3) │思うこと
元気を出してがんばろう
金曜日の地震から、もう何日もたったような感じがします。
みなさまの、ご家族ご親戚、お知り合いに被害はありませんでしたか?
毎朝起きると増えていく被害者の方々の人数
悲惨な光景に
胸がつぶされる思いでした。
わざわざ言葉を探して現さなくても
今、国民が思っていることは、きっと同じなんだろうと思います。
被災された方々のためにも
今、私たちががんばらなければ。
元気を出して、日本国民がひとつになって乗り越えなければ。
泣いてなんていられない。
泣けるけど・・・
かわいそうで・・・
だけど、今ここで日本人であることを誇りに思って
もう一度這い上がるときなんだと思います。
私も、私にできることを黙ってやっていきます。
亡くなられた方々、家をなくされた方々
行方不明の方々
お見舞い申し上げます。
2011年03月14日 Posted by emi at 07:39 │Comments(2) │思うこと
結果を出す
以前、ブライダルエステに通ってくださった方が
ひき続き、エステに来てくださっています。
ニキビなど、お肌の悩みで
もう何年も、皮膚科に通われたりされていたのですが
ゼクシィで、結婚式前に私のサロンをみつけ
勇気を出して、ご来店いただいたのがスタートでした。
私のサロンには、もちろん疲れをとりに来てくださる方もいるのですが
でも、やっぱり誰もがきれいになりたくて
来てくださっているんです。
そして、私もそれを追求したいと思い
毎日過ごしています。
結果が出なければ
お金はいただけない、とも思っています。
本日も、初めてご来店のブライダルさんが二名。
一生懸命、やらせていただきました。
必ず、結果を出し満足していただけるよう
精一杯の仕事をさせていただきます。
ブライダルに限りません。
すべてのお客様についてです。
連休明けで、気持ちも充実していたので
なんだか、力が入った記事で、お疲れの方にはヘビーだったかも・・・
ごめんなさい。
でも、お伝えしたい気持ちです。
これからも、よろしくお願いいたします。
2011年03月09日 Posted by emi at 22:55 │Comments(0) │思うこと
継続

50代で、もうお孫さんがいらっしゃる方ですが
3年前から、ほぼ毎月シェービングに通ってくださっています。
本当にありがたいです。
そして、最初の頃とはお肌がまったく変わり
私もとっても嬉しく思っています。
たかがシェービングですが、お肌にうるおいも与え
高価な化粧品を使用するよりも、お肌自体が丈夫になります。
シンプルなスキンケアですが、実年齢より若々しい肌水分量を保持することができます。
未体験の方も、ぜひお試しくださいませ。
そして、続けてください。
今日もいらしてくださり
「また来月ね~~~~」と優しい笑顔で帰られました。
お仕事と介護のお忙しい合間に時間を作り来てくださり感謝感謝です!
私もがんばります(^^)
2011年02月17日 Posted by emi at 14:27 │Comments(0) │思うこと
短い言葉でも
私はツイッターもやっていまして
そこからも、いろいろな繋がりが持て、とても感謝しているところです。
ここのところ、毎日読んでいるのが孫社長のツイッターです。
短い言葉にも、胸に響くものがあります。
「己の器は己で大きくしていける。その気になりさえすれば。」
素敵ですよね~
もう何年も前に孫正義さんの今までの生き方などをテレビで拝見し
それまで、「お金儲けばかりの人」と勝手に決めつけていた自分が恥ずかしくなりました。
携帯電話を替えたからではなく
SoftBankは、これからも進化していくと....そう信じています。
孫社長の理念が、世界を動かすのでは、そんなことまで思ってしまうわけです。
2011年02月13日 Posted by emi at 22:41 │Comments(2) │思うこと
ありがたいと思う心が
木曜日に集まり、勉強会をする仲間たちとの連絡は
電話ではなく、メールがほとんど。
私から、連絡事項を送信します。
一方的なものもあるし
返事を待つものもあります。
もうずいぶん前から感じていたけれど
反応が悪い。
先日も、いつも早めに返事をくれる一人からしか
返事がありませんでした。
「忙しくて忘れているんだろうな」と思いながら
でも、今回は、外部の方も関わっている話についてなので
なるべく早い返事が欲しかった私。
数日後、催促のメールをしました。
難しくて、どう返事をしたらいいかわからなかった・・・その気持ちもあるでしょう。
わかります。
でも、それならそう言えばいいんです。
私は以前から、いつもお世話になっている方から
「逃げ場はない」と言われ
そう思っていました。
本当に相手に対して感謝の気持ちがある人は
言い訳はしません。
今回について、ありがたいと思う相手は私ではないんです。
「ありがたい」という気持ちが持てない人は
仕事だって、人間関係だってうまくいくわけがないんです。
自分自身にも言い聞かせていることです。
仲間の中にいながら
私自身も成長途上を実感しています。
電話ではなく、メールがほとんど。
私から、連絡事項を送信します。
一方的なものもあるし
返事を待つものもあります。
もうずいぶん前から感じていたけれど
反応が悪い。
先日も、いつも早めに返事をくれる一人からしか
返事がありませんでした。
「忙しくて忘れているんだろうな」と思いながら
でも、今回は、外部の方も関わっている話についてなので
なるべく早い返事が欲しかった私。
数日後、催促のメールをしました。
難しくて、どう返事をしたらいいかわからなかった・・・その気持ちもあるでしょう。
わかります。
でも、それならそう言えばいいんです。
私は以前から、いつもお世話になっている方から
「逃げ場はない」と言われ
そう思っていました。
本当に相手に対して感謝の気持ちがある人は
言い訳はしません。
今回について、ありがたいと思う相手は私ではないんです。
「ありがたい」という気持ちが持てない人は
仕事だって、人間関係だってうまくいくわけがないんです。
自分自身にも言い聞かせていることです。
仲間の中にいながら
私自身も成長途上を実感しています。
2011年01月27日 Posted by emi at 07:31 │Comments(0) │思うこと
この年になって思うこと
両親共に8人兄弟なので
私には、たくさんのいとこがいます。
子供の頃は
小さな学校のように、一緒に遊び
一緒に勉強もしました。
先日、親戚で会う機会があり
久しぶりに、いとこ達とも顔を合わせました。
上は50代後半から20代まで
年齢は幅広いのですが
昔から、とても仲がよかったので
何のわだかまりもなく、再会を喜びました。
「東京の大学に出すには、いくらかかる」とか
「子供も年頃になると、話をしなくなるね」とか
お互いの仕事についてや
よくある話に花が咲きました。
まだ、1歳の赤ちゃんもいて、あまりにかわいらしくて
クチャクチャにしてしまいたいくらいの気持ちにもなりました(笑)
子供の頃は、当たり前のように
父の実家に、何日も大勢で泊まり過ごしたのですが
伯父や、伯母は大変だっただろうなぁと・・・
自分が結婚して、初めて思いました。
なんでも、経験しなければわからないし
その年にならなければ、わからないことがありますね。
こうして、今でも良い関係で親戚付き合いができることにも
感謝です。
とても、大切なことなのだとしみじみ思いました。
血のつながりがない人たちとの関わりも
もちろん、とても大切。
でも、もっと身近で濃い人たちとの関係も
かけがえのないものだとあらためて感じました。
それにしても、おじさん、おばさんになっても
子供の頃の面影というのは消えないものですね。
ただ、年を重ねただけで
何十年も前の顔が、そこにありました。
私には、たくさんのいとこがいます。
子供の頃は
小さな学校のように、一緒に遊び
一緒に勉強もしました。
先日、親戚で会う機会があり
久しぶりに、いとこ達とも顔を合わせました。
上は50代後半から20代まで
年齢は幅広いのですが
昔から、とても仲がよかったので
何のわだかまりもなく、再会を喜びました。
「東京の大学に出すには、いくらかかる」とか
「子供も年頃になると、話をしなくなるね」とか
お互いの仕事についてや
よくある話に花が咲きました。
まだ、1歳の赤ちゃんもいて、あまりにかわいらしくて
クチャクチャにしてしまいたいくらいの気持ちにもなりました(笑)
子供の頃は、当たり前のように
父の実家に、何日も大勢で泊まり過ごしたのですが
伯父や、伯母は大変だっただろうなぁと・・・
自分が結婚して、初めて思いました。
なんでも、経験しなければわからないし
その年にならなければ、わからないことがありますね。
こうして、今でも良い関係で親戚付き合いができることにも
感謝です。
とても、大切なことなのだとしみじみ思いました。
血のつながりがない人たちとの関わりも
もちろん、とても大切。
でも、もっと身近で濃い人たちとの関係も
かけがえのないものだとあらためて感じました。
それにしても、おじさん、おばさんになっても
子供の頃の面影というのは消えないものですね。
ただ、年を重ねただけで
何十年も前の顔が、そこにありました。
2010年11月07日 Posted by emi at 17:20 │Comments(2) │思うこと
コンビニのゴミ箱
コンビニに行くと、いつもと言っていい程
ゴミ箱にゴミを捨てている人を見かけます。
車でスーっと入ってきて
レジ袋のゴミを分別されたゴミ箱に入れています。
コンビニのゴミ箱は
そういう方のために置かれているものなんですかね?
ちょっと疑問です。
中には、無理やり押し込むように入れている人もいます。
捨てなきゃ損みたいに。
「家庭ゴミの持ち込みは禁止します」と書かれていますが
その家庭ゴミっていうのは
何なんだろう・・・
疑問です。
今日、たまたますごく大きな袋で
コンビニのゴミ箱にゴミを捨てている人と出くわしたので
驚き半分で記事にしました。
基本、自分のゴミは自宅に持ち帰り処分ですよね・・・
なんだかやっぱり最近、いろいろがおかしいなぁ~
そんなふうに思う私が変かしら・・・
2010年10月05日 Posted by emi at 13:59 │Comments(4) │思うこと
営業の方から学ぶこと
様々な業種の営業の方と接することがあります。
それはそのまま、自分の鏡だとも思っています。
まぁ、本当に勉強になります。
「集金です」と言ってお店に入ってくる方
「こんにちは」のほうがいいと思います。
自分の売上アップしか考えていない方
こちらも、それなりの対応になります。
忙しいのはわかるけど
もう少し、マメな心配りが必要では?と思うことも。
結局、何を大切にしたいか、という想いが
一番大事なのだろうと思います。
それはそっくりそのまま
自分の仕事にも当てはまるんですよね~
気をつけないと。
仕事の上で「忙しいから」は理由になりませんね。
逃げでしかない。
気分を悪くしたら
自分も周囲を気分悪くさせている、と考えようと思いました。
2010年09月22日 Posted by emi at 01:00 │Comments(5) │思うこと
地に足つけて
昨日の休日も、講習会あり慰労会ありで
忙しい一日でした。
主婦が外に出るって
それまでの段取りが大変なんです。
私だけでなくてね。
まして、昨日は子供が振り替えのお休みだったので
食事のしたくやら、何かとバタバタでした。
講習会は、昨日のブログで取り上げたヘアスタイルの勉強。
プロセス通りにやりました。
やっぱり習うって楽しいですね。
先生は神奈川から来てくださって、ニコヤカな先生でした。
笑顔は大切ですね。
私も講習会のときは、もっとニコニコしてやらなくちゃ・・・
慰労会では、同業の方と仕事の話もできて嬉しかったです。
その中で出た話題、
仕事に限らず、自分が良かれとしてやったことが
実は、相手にとっては良いことではなかったり
何でも与えることが必ずしも良いことでない、ということ
最近、感じます。
人との関わりって本当に難しい。
だから楽しいのでしょう。
今週も、穏やかな気持ちで
日々を送りたいと思います。
どんなに忙しくても地に足をつけて
言い訳せずに、がんばろう思っています。
みなさま、よろしくお願いします。
忙しい一日でした。
主婦が外に出るって
それまでの段取りが大変なんです。
私だけでなくてね。
まして、昨日は子供が振り替えのお休みだったので
食事のしたくやら、何かとバタバタでした。
講習会は、昨日のブログで取り上げたヘアスタイルの勉強。
プロセス通りにやりました。
やっぱり習うって楽しいですね。
先生は神奈川から来てくださって、ニコヤカな先生でした。
笑顔は大切ですね。
私も講習会のときは、もっとニコニコしてやらなくちゃ・・・
慰労会では、同業の方と仕事の話もできて嬉しかったです。
その中で出た話題、
仕事に限らず、自分が良かれとしてやったことが
実は、相手にとっては良いことではなかったり
何でも与えることが必ずしも良いことでない、ということ
最近、感じます。
人との関わりって本当に難しい。
だから楽しいのでしょう。
今週も、穏やかな気持ちで
日々を送りたいと思います。
どんなに忙しくても地に足をつけて
言い訳せずに、がんばろう思っています。
みなさま、よろしくお願いします。
2010年09月14日 Posted by emi at 07:27 │Comments(0) │思うこと
シェービングを知っていただく

東京など、都会ではシェービング専門サロンが増え続け
女性も月に1度はシェービングをして、お肌のお手入れをすることが
当たり前となっているのですよね。
先日も、ある理美容室の経営者さんに
そのあたりのことを詳しくお聞きすることができたのですが
お話を伺うにつけ
地方(長野県?)は、まだまだだな・・・という思いを持ちました。
ストレス社会の今
人の手のぬくもりを感じながら
きれいになれるシェービングは
やはり都会のほうが求められることかもしれませんが
女性がいつまでも美しくありたいと思う気持ちは
都会も、地方も、きっと関係がないのだと思います。
そうなると、やはり提案の仕方がよくない?
イメージアップを図る努力が足りない?
いろいろ考えます。
先日お見えになられた花嫁さまは
「痛くないんですね~」と言いながら
いつの間にか眠ってくださいました。
そして、白く輝くお肌に感激されていました。
年齢に関係なく、定期的に行うシェービングで
お肌は確実に若返るのです。
私自身も、それを実感しています。
一人でも多くの方にプロのシェービングの気持ちよさ
お肌が活性化し変化することを知っていただくために
もう少し、考えなくてはならないことがあると感じる今日この頃です。
2010年09月09日 Posted by emi at 16:26 │Comments(0) │思うこと
タイミング

遠くに住む友人から写メが届きました。
きれいでしょ。
「サロンの裏から見える景色だよ。」って。
昔むかしお世話になった方です。
あの頃も、悩んでいた自分がいました。
私、変わらなくちゃな・・・
そんなこと思っていたら
このメール。
自分を変えるのは、自分だよね。
2010年08月07日 Posted by emi at 19:33 │Comments(2) │思うこと
今の私にできること
今日は、新規のお客様が3名いらしてくださいました。
みなさま、HPで見つけてきてくれたんです。
ありがとうございます。
そのうち、午前中に来てくださったレディースシェービングのお客様
終わったときに
「こんなにていねいにシェービングしていただいたことないです」と
嬉しいことを言ってくださいました。
私にとって、当たり前の仕事ですが
そんなふうに評価していただけて
本当に光栄です。
私は、自分の仕事については
ものすごく神経質です。
妥協もしません。
本当は、もっと良い環境で仕事がしたいです。
サロンの造りも、場所も
駐車スペースももっと欲しいし
何もかも・・
今の自分について満足していることは
何ひとつありません。
もっと自分自身も向上させたいです。
だからといって、すぐさま変えられないことも
たくさんあります。
なので、せめて
来ていただいたお客様には
ご満足いただける仕事をさせていただきたいのです。
それが、今の私にできることです。
あと数日で6月も終わります。
今年も半年が過ぎるのです。
ひとつの節目として
今日は、あらためて自分の気持ちを確認する日となりました。
いつもありがとうございます。
みなさま、HPで見つけてきてくれたんです。
ありがとうございます。
そのうち、午前中に来てくださったレディースシェービングのお客様
終わったときに
「こんなにていねいにシェービングしていただいたことないです」と
嬉しいことを言ってくださいました。
私にとって、当たり前の仕事ですが
そんなふうに評価していただけて
本当に光栄です。
私は、自分の仕事については
ものすごく神経質です。
妥協もしません。
本当は、もっと良い環境で仕事がしたいです。
サロンの造りも、場所も
駐車スペースももっと欲しいし
何もかも・・
今の自分について満足していることは
何ひとつありません。
もっと自分自身も向上させたいです。
だからといって、すぐさま変えられないことも
たくさんあります。
なので、せめて
来ていただいたお客様には
ご満足いただける仕事をさせていただきたいのです。
それが、今の私にできることです。
あと数日で6月も終わります。
今年も半年が過ぎるのです。
ひとつの節目として
今日は、あらためて自分の気持ちを確認する日となりました。
いつもありがとうございます。
2010年06月27日 Posted by emi at 18:42 │Comments(0) │思うこと
断捨離
断捨離(だんしゃり)について
お客様からお話をうかがいました。
どこまでできるかわからないのですが
秋までに、すっきりさせたいなと思いました。
家の中にどれほど無駄なものがあるか?
ちょっと不安ですけど・・・ね。
お客様からお話をうかがいました。
どこまでできるかわからないのですが
秋までに、すっきりさせたいなと思いました。
家の中にどれほど無駄なものがあるか?
ちょっと不安ですけど・・・ね。
タグ :断捨離
2010年06月23日 Posted by emi at 17:31 │Comments(4) │思うこと
ネットはどこまで

インターネットを通じて、多くの方々と出会いました。
ありがたいかぎりです。
つい最近始めたツイッター。
こちらも本当に不思議な世界。
見ず知らずの方とも、情報交換することができ
教えていただくことも、本当にたくさん!
ホームページとは違い
ブログとも違い
本当のリアルタイムのつながりがあるんです。
瞬間の思いをつぶやくことで
誰かと気持ちをシェアできる・・素敵ですよね~
ダルビッシュさんや、アグネスチャン、神田うのさん、東国原知事・・・
など、有名人も一般の方々ともツイッターを交わしています。
時代は変わりましたね。
昔では考えられないです。
リアルのつながりが一番ですが
ネット上でのつながりも、バカにはできず
自分を知る良い手立てだと思います。
このブログも、いつも読んでくださってありがとうございます。
ネットの世界はどこまで行くんだろう。
そんなことを最近特に感じます。
2010年05月27日 Posted by emi at 07:18 │Comments(4) │思うこと
イラついちゃいけない
たいした話ではないです。
今日は一日忙しく、働きました。
ありがたいです。
ですが・・・
昨日、にんにくの皮がむけずに
素手でむいたため、一日指がにんにく臭く
仕事中気になって気になって・・・
最悪でした。
今朝最初は、パーマとカラーのお客様でしたが
臭い取れず・・・
(なぜ取れない?)
いつも手袋をはめて
臭いの強いものは調理します。
主婦のみなさま、信じられないでしょ。
でも、私はそうなんです仕事柄。
ですが
昨日は皮がむけずにイラついて
手袋を外したため・・・
いけませんね~
イライラしちゃいけないんです。
ろくなことがありません。
ほんとに・・・
2010年05月18日 Posted by emi at 22:55 │Comments(4) │思うこと
フリーか・・・

仕事もプライベートも、ひとつの携帯ですませていましたが
ちょっと、グチャグチャになってきてしまい
ひとつ買い足そうと思っていました。
本当に、すごいことになっています・・・
今持っているのはdocomoです。
夫がiPhoneを使っていることと
友人がソフトバンクを購入予定だったことから
ソフトバンクの携帯を見に行きました。
なんたって、家族は無料だし
ソフトバンク同士は、家族でなくてもかなりの時間が無料。
それにグッとひかれました。
おまけに、たまたまGWのキャンペーン中で
携帯本体も激安でした

携帯価格が3800円
そして、月々980円の割引。
月の基本料金が980円。
なんかすごい話ですよね~
もう、世の中大きく変わってきています。
いつもお世話になっている方から
すすめていただいた「フリー」という本
読んでいます。
そうです。
「フリー」なんです。
今は。
これからも。
そんなことを実感しました。
ついていかないと・・取り残されるわ・・・
タグ :ソフトバンク携帯
2010年05月04日 Posted by emi at 08:13 │Comments(2) │思うこと
それぞれの桜
昨日、神奈川に住む友人が桜の写メを送ってくれました。
桜の写真を見ていたら
聴きたくなりました。
桜坂
もう10年たつんですね。
この曲。
ちょっぴり寂しい歌ですが
誰かの幸せを願うって素敵ですよね~
みなさんの好きな桜ソングは、何ですか?
松本の桜の開花はいつごろになるかしら?
あぁ、やっぱり春が大好きです

2010年03月28日 Posted by emi at 00:28 │Comments(4) │思うこと
男うけ、女うけ
バンクーバーオリンピックが終わってしまい
少し寂しいのですが
お客様とは、まだその話題が持ち上がります。
男性のお客様との会話では
フィギアの話が多いです。
先日も、同級生が来てくれて
「キムヨナは、ほんと色っぽいわ」と余韻に浸りながら話してくれました。
私が「そうかしら、真央ちゃんのほうが、かわいくて好感もてるわ」と言うと
「子供過ぎる」とか言うんです。
男性と女性では見方が違いますね。
キムヨナは、完璧すぎて凄すぎて
逆に魅力に欠ける気がしましたが
とにかく、あの流し目が、良いらしいです。。。
一般の方でも、男性にうけるタイプと
女性にうけるタイプっていますよね。
真央ちゃんとキムヨナは対照的で
比較するのに、もってこいですよね。
話は違いますが
私は今回オリンピックの選手の中ではジャンプの葛西さんに
期待していました。
あの人、いい男です。
私の中では^^