★これからご結婚される方へ★

おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。

アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。

ブライダルシェービング サロン TRIM   岩間 恵美


洗濯機のその後


ほっとけば、何度でもすすぎをしてくれる洗濯機に
いつまでもお付き合いしてもいられないので
新しく買い換えることにしました。

そうは言っても13年間
よく働いてくれました。
ありがとう。

ドラム式がいいか、何がいいか
いろいろリサーチした結果
普通の(?)洗濯乾燥機というものにすることにしました。

どうやら、洗浄力は高いらしいです。

息子がおそろしいほど、汚してくれるので
しっかり洗えるのがいいな、と思いました。


東芝のコチラの製品に決定です。
色はプラチナピンクです。

ちょっとうれしい~。

家電って、やっぱり女性にとって楽しくて
夢を感じるものですよね。


20日に配送してもらいます。

あと数日、古い洗濯機にがんばってもらいます。







  
タグ :洗濯機


2010年06月15日 Posted by emi at 22:00Comments(4)日々のいろいろなこと

ブライダルのお花たち

先日VB・ROSEの石川るみ先生のお教室に通われる
生徒さんたちの作品展が行われました。

私も、仕事の合間におじゃましてきました。
すばらしい作品なのに、携帯の写真でゴメンなさい。
本当に、これでは失礼ですよね・・・



テーマは、「ブライダル&ナチュラルスタイル」
       ~シンプルな生活に花を~


結婚式の、さまざまなシーンを想定して
アレンジメントや、ブーケ、花束、リングピロー、
ウェルカムボードなどが展示されていました。



素敵ですよね~

色の濃い大きめのお花はダリアです。
ここ数年人気のお花!

ヘッドにつける花嫁さまも、いらっしゃいます。

石川先生のアレンジメントは、英国式ということで
きっと、他のアレンジメントよりもグリーンが多いはず。
先生のこだわりが感じられます。



たとえば、ドレスを2着お召になられる場合
ひとつは生花で、ひとつはプリザで。
そんな楽しみ方もできると思います。




秋、冬挙式の花嫁さまは、今から準備をすれば
余裕ですよ~

ドレスとのコーディネートも考えながら
自分で作れたらいいですよね~。


石川先生のお教室では手作りブーケレッスンも行っています。
親切にご指導いただけると思います。


結婚式準備って
本当に楽しいですよね♪





  


2010年06月15日 Posted by emi at 10:45Comments(2)ブライダル