★これからご結婚される方へ★

おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。

アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。

ブライダルシェービング サロン TRIM   岩間 恵美


和装

和装


絹帽子(わたぼうし)

綿帽子は、室町後期から安土桃山時代にかけての
武家婦人の外出着として、
小袖を頭から被って着られていた「被衣(かづき)」が起源だそうです。
江戸時代になり、真綿で作られた綿帽子が、若い女性に定着していき、
元々は外出する際の埃除けや防寒具として用いられていましたが、
ウエディングドレスのベールと同様に
「挙式が済むまで、花嫁は新郎以外の人に顔を見られないように」
という風習から、
婚礼にも取り入られるようになったとされます。


和装


角隠し(つのかくし)

室町後期から安土桃山時代にかけての武家婦人の外出着に、
小袖を頭から被って着る「被衣(かづき)」が現れました。
これが角隠しの起源となり、
次第に、江戸時代の「綿帽子(わたぼうし)」、「練帽子(ねりぼうし)」、
幕末頃から明治にかけて「揚帽子(あげぼうし)」今の角隠し、へと変化していきました。
髪をおおう帯状の布で、角を隠して夫に仕えるという意味があります。

和装には、日本の奥ゆかしさを感じますね。

私は、最近ブライダル関連の勉強をマジメにやっています(笑)

花嫁さんたちの、気持ちに近づくために
これからもがんばります。

それにしても、キレイな花嫁姿ですicon12icon12icon12




同じカテゴリー(ブライダル)の記事画像
ブライダルシェービングのご予約について
ハッピー サーズディ
結婚式準備
ゼクシィ10月号☆
メンズブライダルエステ
お試しシェービングの必要性
同じカテゴリー(ブライダル)の記事
 ブライダルシェービングのご予約について (2011-09-19 17:31)
 ハッピー サーズディ (2011-09-15 10:41)
 結婚式準備 (2011-09-07 07:28)
 ゼクシィ10月号☆ (2011-08-24 17:17)
 メンズブライダルエステ (2011-08-19 19:08)
 お試しシェービングの必要性 (2011-07-28 12:04)

2008年06月08日 Posted byemi at 15:46 │Comments(0)ブライダル

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。