★これからご結婚される方へ★

おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。

アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。

ブライダルシェービング サロン TRIM   岩間 恵美


長野県理容競技大会



明日は、長野県の理容の大会が行われます。

部門によっては、関東甲信越大会、全国大会へとつながるものです。


私が毎週木曜日に集まって勉強会をやっている仲間の中からも
4名の選手が出場します。


もう、ここのところずっと毎晩2時過ぎまで練習に励んでいます。


昨夜は、私も10時ころから1時半まで
練習を見に行ってきました。

眠いです。。。



若い理容師さんたちは、昔のことは知らないのですが
私も、20代の頃は選手として
大会に出場していました。


長野県理容競技大会


これは、「この大会を最後に引退しよう。」と決めて出場した
16年前の表彰状です。


当時は、この種目だけでも50名くらいの選手が出場していました。



一心不乱になって取り組んだコンクールでした。


10ヶ月くらいの間
私は、ただの一日も休まず毎晩練習しました。


後にも先にも、父親に褒められたのは、この時だけでした。


土曜日も、日曜日も、月曜日も・・・

若かったな。



あのエネルギーは若さゆえだったけれど
「後悔することはしたくない。」
いつも思っていました。



後悔ばかりの人生ですが
あの大会の前だけは、
私にとって、悔いを残すことなく過ごせた時期でした。




明日は、参加する選手全員が
精一杯 自分の力を出し切れるように願っています。





同じカテゴリー(日々のいろいろなこと)の記事画像
少し寂しげですが・・・
あっという間に4年
久しぶりの軽井沢
これって・・・
迎え盆
ブルーベリージャムにはまっています・・・
同じカテゴリー(日々のいろいろなこと)の記事
 少し寂しげですが・・・ (2011-09-26 22:02)
 あっという間に4年 (2011-09-23 12:37)
 久しぶりの軽井沢 (2011-09-19 11:15)
 これって・・・ (2011-09-04 14:25)
 迎え盆 (2011-08-13 16:39)
 ブルーベリージャムにはまっています・・・ (2011-07-21 10:32)

2009年05月31日 Posted byemi at 10:52 │Comments(7)日々のいろいろなこと

この記事へのコメント
すごいね。血と涙と汗の結晶だね!
大事にとってあるんだね。そりゃそうだよね。
そりゃそうだ。今につながる大事なものだものね。
優勝か!それはすごい!!!!すごいよー
いまだかつて優勝なんかしたことがない。
私…昔もらった賞状がどこに行ったか…
消えた。。。実家にも、屋根裏にもない。
うーむ。まぁ今の自分には必要ないからいいけれど
燃やしちゃったのかなぁ…全くバカだよ。
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2009年05月31日 12:03
昨日はお疲れさまでした。

そして、シェービング、ありがとうございました。


“優勝”って、emiさんやっぱりすごいですね。

それに比べると、

私、いろんなことが中途半端な気がします。

私ももっと頑張らないといけませんねぇ。
Posted by まき at 2009年05月31日 12:40
◆まんぼうちゃん

まんぼうちゃん、本当に楽しいねぇ。
なんでそんなに楽しいのかな。

私はすごくなんかないんだよ。
ただ、たまたま結果がついてきただけ。

でも若いときにがんばるって必要かもね。
今なんて体力がついていかないわ。
眠い眠い・・・

あぁ情けない。


◆まきちゃん

まきちゃん、昨日はこちらこそ本当にありがとう^^

美味しかったよぉ。ごちそうさまね。
あのお醤油のもいい味だったね。
どちらも すごくおいしくて
疲れた体に やさしかったよ。

もう昔の話なんだよ。
そういう頃もあったの。
今はもう、また違う私で
でも、人生は一度だから
いつまでも挑戦する気持ちは忘れたくないよね。

まきちゃんも、がんばっているじゃない。
がんばっているよ。
今までだって、今だって。
Posted by emi at 2009年05月31日 18:13
すごいですねぇ〜、頑張ったんですね!
こうゆうのを聞くと俺ってなんて怠け者なんだと思います…
それにしてもお父さんは厳しいですね
Posted by ゆたか at 2009年05月31日 19:15
◆ゆたかさん

こんばんは。

どうでしょう?
精一杯やった結果でしたが
だからって、なんでもないんですよね。
でも、良い経験をさせていただきました。
まわりの方々に支えていただいて。

もうずっと昔の話です。

怠け者では、ないですよ。

はい、父は
とんでもなく厳しい人です・・・
Posted by emi at 2009年06月01日 01:06
おはようございます。
この賞状、帰り、待ってる間にしっかり見させていただきました!
すごいなぁ〜、やっぱり若いうちの苦労は買ってでもしろ!ってことですね。
ますます、emiさんのファンになりました(^-^)
待合椅子のところのプリザは、べリーさん作ですか?emiさんのイメージにぴったりなさわやかなアレンジですね。
Posted by のだめちゃん at 2009年06月01日 08:37
◆のだめちゃん

こんばんは^^

すごくはないんですよ。

あの頃は、寝ないで練習をしていたので
ものすごく痩せていました。

「つらい。」って思うこともあったけど
今になって考えると
子育てと仕事の両立のほうが
大変でした。

人って段階を得ながら、強くなっていくように
できているんですね。

そうですよ~
ベリーさん作です^^

素敵ですよね。
大好きなんですよ^^
Posted by emi at 2009年06月01日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。