★これからご結婚される方へ★

おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。

アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。

ブライダルシェービング サロン TRIM   岩間 恵美


折り紙


折り紙



はるみっちゅさんのブログかと思いましたか?

子供が、折りました。

ちび象と、キリンと、指輪です。

本を見ながら、さ、さ、さ、と折ります。

私はできません。。。

指輪は、ちょうど私の指に良いサイズ。
ちいさい折り紙で折ります。
一応、銀紙で折られていました。豪華さを演出・・・


私の子供は、保育園の頃から
折り紙が好きで、まだ文字が読めないのに
折り紙の本の図解を見ながら、黙って折っていました。

うまくできないと、かんしゃくをおこしていました。


他の子供たちが、そろってやっていることに参加せずに、
子供の思いを尊重し、やりたいようにやらせてくれた
保育士さんの理解に感謝しています。


あの頃、集中してできたことが
今でも役立っていることがあるように思えます。

はるみっちゅさん、弟子にしていただけますか?

松本には、「紙舘 島勇」(かみやかた しまゆう)という
和紙の専門店もあります。
最近、立ち寄ることがないのですが
ふらっと出かけたくなりました。



同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
松本へどうぞ
新しいお財布
癒されています
つけ麺
i pod替わりに
かき氷
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 松本へどうぞ (2011-08-22 19:34)
 新しいお財布 (2011-02-25 07:48)
 癒されています (2011-01-17 09:52)
 セルフリンパマッサージ (2011-01-06 13:49)
 つけ麺 (2010-09-28 07:55)
 セルフエステ (2010-09-27 09:53)

2009年01月13日 Posted byemi at 07:31 │Comments(9)プライベート

この記事へのコメント
おはようございます!
遅まきながら、今年もよろしくお願いします・・・。(^^;;

まさしく、はるみっちゅさんの記事だとばっかり思ってしまいました・・・。w

うちの娘がまさに今、折り紙にはまっています!
まだまだ、うまくできないみたいですが好きなことは大いにやらせてやろうと思って・・・。

今日も一日頑張りましょう!(^O^)/
Posted by yas at 2009年01月13日 09:13
emiさんのお子さんも紙の手を持っているんですねぇ~☆
素晴らしい♪
上手ですよ!!私も折れないです。

私の保育園の頃は左利きから右利きに変える練習でした。
親でも私の意思ではなかたのですが・・・?
そんな時代(笑)
だから、よかったぁ~♪と思います☆

emiさん、ティガーさんのティーカップに匹敵します(笑)
Posted by miyazawa_a_o at 2009年01月13日 09:24
すごいじゃん!
はるみっちゅさんもビックリだよ!

折り紙は苦手ですよ・・
図解を見てもわかりません・・・
はるみちゅさんのペンギンを見たら
できそうな気もしましたが・・無理かも(^^;)

確かに。。ティガーさんのカップの時に似てるよね?(^^)
Posted by ロロノア at 2009年01月13日 09:53
お見事です

自分はここまで綺麗には折れませんでしたよ
というか、何かの機会に程度しか
子供のころは折らなかったんです

「ちびマンモス」の記事でも触れたんですが
自分が折り紙の深さを知ったのは19のとき

インチキ職人が降臨したのはブログを始めたとき
ここまで折り紙にハマッたのは1年半足らずなんです

だから、今夢中になってやるってことは
きっとオリジナルも産み出せるし
発想力と感性も研ぎ澄まされるし、
多彩な変化への柔軟性も身につくと思うのです

まずは、折ってみたいという作品に出会うこと
たくさんの作品を模倣することで身についてきます

何より芸術作品ではなく「楽しい」と思える
遊びとして感じてほしいなって思います

素質は十分
俺を弟子にしてください!!
Posted by はるみっちゅはるみっちゅ at 2009年01月13日 09:56
「え?はるみっちゅさん?」
ちゃっかり私もそう思ったよ★

お子さんの素晴らしい個性、感性
これからも大切にしてあげてね♪

手先の器用さ
指先に宿る魂
それはemiさんから受け継がれているに違いないよ~(^O^)
Posted by ふくふくふくふく at 2009年01月13日 10:02
恥ずかしながら、この手の工作は全くダメで
一切出来ません、
親父はあんなに器用だったのになぁ。

デザイナーさんと理容師さんの息子だよ、
絶対に器用なJr.君さ。
Posted by kda at 2009年01月13日 17:36
忘れました

「紙館 島勇」さん、落ち着いた雰囲気の
店ですね、和服の女将さんが色々と説明して
くれるんですよね。
ココ一番!っていう大事なお祝い事の祝儀袋や
贈り物を包む和紙なんかを買いに行きます、
年に1~2回くらいですけど。
Posted by kda at 2009年01月13日 17:43
すごい!!折り紙に夢中になれるってすごいことだよ。
集中して真似をするってのは難しい。きっと
子供さん授業も真面目に聞いてそうだね。
はるみっちゅさんも同様だっただろうな。
だからあんなにコメントが大人なんだよね。
私のコメントお子様だけど 許してぇ!
Posted by まんぼう at 2009年01月13日 18:20
親ばかブログにみなさまコメントありがとうございます^^

◆yasさん

こちらこそ、今年もよろしくお願いします!

そうなんだ、娘さん、はまっているのね~。
はまることが、大切です。
なんでもそうです。大人も。

何かにはまれる人は、そこからまた、幅が広がる・・・私はそんなふうに考えています。

簡単なものから、少しずつできるようになると
いいですね。
また、様子ブログで聞かせてくださいね^^


◆miyazawa_a_oさん

紙の手かな~~~(^^ゞ

でも、子供はこういうことが好きなんですよ。
やらないよりいいかな~って感じ^^

そうだったよね、昔は、
何がなんでも右利きに直そうとしたよね。
今はね、保育園では左利きだと、先生が「直しますか?」って聞いてくれるんだよね。
親の考えで、決められるの。

無理して直そうとすると、どこかにひずみが出たりするんだよね。
それは、かわいそうだよね。
うちは、もともと右利きだったけど、左でもよかったな~って思っているよ。


◆ロロノアさん

そうなの、私も図解見ても全然理解できないよ。

仕舞いには、「この本の説明わかりずらいよ」って話しになるよ(^^ゞ

子供の頭は、やわらかいからね。
だんだんカチカチになっちゃうよね。
困るね。


◆はるみっちゅさん

画像、真似してごめんなさいね。
お許しを・・・

本当?素質あるかしら?

うちの子供は、保育園の頃
言葉が遅くて、絵を描いたり、折り紙折ったりしてしか
自分の表現の仕方がみつからなかったんだと思うの。

ちょっと折れると、褒めちぎったから
気分よくして、とにかく夢中で折っていました。

最近では、気が向いたときしか折らないけど
口を尖らせて、背中丸めて取り組んでいる姿を見るのが
嬉しいです。

そうですね、楽しむことが一番ですよね。

いくつになっても、思い出したようにでも
折り紙を折るような人でいてほしいな、と思います。

◆ふくふくさん

ありがとう。

でもね、私はそれほど器用ではないんですよ。
特別不器用でもないけどね。

子供がね、「大人になったらパチンコをしてみたい」とか言うの。
なんだか、そっちに走ったら困るじゃないね(笑)


◆kdaさん

え~っ kdaさん器用に見えますよ~。

だって、おそばだって
あんなに上手に打っちゃうし!
なんだってやれちゃうじゃないですか。

島勇は、いいですよね。
行くと落ち着くね。
和服の女将さん、上品ですよね。
私も、ご祝儀袋は、あそこで買います。


◆まんぼうちゃん

ありがとう。
まんぼうちゃんのコメント、大好きだよ。

なんだか、すぐ目の前でお話ししてくれてるみたいで
好きだよ。

授業は、また別の話しだよ^^

勉強も別の話し^^

折り紙は、特別なもののような気がするよ。
Posted by emi at 2009年01月13日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。