★これからご結婚される方へ★
おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。
アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。
ブライダルシェービング サロン TRIM 岩間 恵美
おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。
アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。
ブライダルシェービング サロン TRIM 岩間 恵美
好きなんです
私は、男性の白髪が好きです。
ついでに、お髭も好きです。
フェチか???
それはわからないけど
たとえば、人ごみですれ違っても
お髭の男性には、無意識のうちに一瞬目がいきます。
全部いいわけではないですよ。
作りすぎたお髭は、う~~~ん。。。
で、なくて不精髭っぽく整えたお髭が好きです。
清潔感は大事です。
男性のお客様が「最近、白髪が増えちゃってね・・・」なんて言うと
「いいじゃないですかー。素敵ですよ」と答えてしまいます。
白髪には人生を感じて好きですよ。
なので、白髪を染めたい方は
「カラーをお願いします」と言ってください。
でないと、「そのままで素敵ですよ」って話になってしまいます。
これもどうかと思いますが...
そうそう、父や夫は関係ないですからね。
勘違いされては困ります。
男性の好みも様々ですが
自分に無いものを人は求めるのでしょうか。
まあ、私の場合、好みに一貫性はありませんが
若い頃から、男性の白髪とお髭は秘かに大好きでした。
2009年10月13日 Posted byemi at 13:35 │Comments(4) │私のこと
この記事へのコメント
うふ。
なんかわかります。
白髪のオヒゲって、人生の深みを感じます(勝手な想像ですが)。
イメージするのは、大人・落ち着き・懐深い…。
まるでハズレな場合も多々ありますが
eniさんのタイプは前川さんですもんねー、なんかわかる〜♪
なんかわかります。
白髪のオヒゲって、人生の深みを感じます(勝手な想像ですが)。
イメージするのは、大人・落ち着き・懐深い…。
まるでハズレな場合も多々ありますが

eniさんのタイプは前川さんですもんねー、なんかわかる〜♪
Posted by けろまる at 2009年10月13日 13:41
なるほどー。
似合う人ってやっぱりいますよね。
ふさふさした白髪はいいと思います。
家の主人は染めているけれど薄いので・・・
しかも眉毛は真っ黒だし
バランスが取れてるといいなぁとおもう。
でもカーネルおじさんはいいかも!
似合う人ってやっぱりいますよね。
ふさふさした白髪はいいと思います。
家の主人は染めているけれど薄いので・・・
しかも眉毛は真っ黒だし
バランスが取れてるといいなぁとおもう。
でもカーネルおじさんはいいかも!
Posted by り・まんぼー
at 2009年10月13日 17:33

創業者の髭はカッコいいよね、
昔は無かったのにどうして伸ばしたんだろう?
う~ん気になる。
俺も知らないうちに白髪が混ざって来たよ。
昔は無かったのにどうして伸ばしたんだろう?
う~ん気になる。
俺も知らないうちに白髪が混ざって来たよ。
Posted by kda at 2009年10月13日 19:37
◆けろまるさん
こんにちは^^
お返事遅くなってごめんなさい。
うふふ・・・
わかりますか?うれしいです。
そうなんですよ、私は頼れるタイプが好きですね。
なんでも笑って許してくれそうで
白髪で、目尻にシワがある、なんて本当に好みです。
◆まんぼうちゃん
カーネルおじさんか~
そう来たか~
さすがまんぼうちゃんだ^^
まんぼうちゃんのご主人も
きっと素敵だと思うよ^^
◆kdaさん
父の父親(私の祖父)が、お髭でした。
kdaさん、白髪の少しもないと
万年 青年になってしまいますよ・・・
髪の毛の量は、まったく変わらないんですもの。。。
こんにちは^^
お返事遅くなってごめんなさい。
うふふ・・・
わかりますか?うれしいです。
そうなんですよ、私は頼れるタイプが好きですね。
なんでも笑って許してくれそうで
白髪で、目尻にシワがある、なんて本当に好みです。
◆まんぼうちゃん
カーネルおじさんか~
そう来たか~
さすがまんぼうちゃんだ^^
まんぼうちゃんのご主人も
きっと素敵だと思うよ^^
◆kdaさん
父の父親(私の祖父)が、お髭でした。
kdaさん、白髪の少しもないと
万年 青年になってしまいますよ・・・
髪の毛の量は、まったく変わらないんですもの。。。
Posted by emi at 2009年10月14日 14:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。