★これからご結婚される方へ★

おめでとうございます!
どんなにお忙しくても、結婚式前のシェービングはマストアイテムです。
ブライダルシェービングについて詳しくはコチラをご覧ください。
エステとシェービングの効果、変化についてはコチラをご覧ください。

アトピー肌、敏感肌、にきび肌の花嫁さまにも安心の
天然シルクの化粧品、ていねいな技術、豊富な経験で最高の輝きを
お約束いたします。

ブライダルシェービング サロン TRIM   岩間 恵美


アロマオイル

アロマオイル


先日、アロマを使ったボディーワークを習いに東京まで行きましたが
そちらのサロンでは、ネットでのアロマショップも行っていて
教えていただいたことを実践するために
さっそくアロマオイルを購入しました。

英国から直輸入した新鮮で安心して使える精油(エッセンシャルオイル)を取り扱っているショップです。

完全無農薬でオーガニック栽培された植物原料から作られたものばかりで、
からだにやさしい高品質の商品です。

まず、オイルの香りを嗅いでビックリ、感激でした。

今まで私が、近くで購入して使っていたオイルとは
まったく違いました。
「本物って、こうなんだ~」というのが感想です。

レシピも教えていただいたので、
今後、いろいろなかたちでサロンワークに活かしていきたいと思います。

それに加えて、自分の暮らしの中に
もっともっとアロマを取り入れて
癒されたり健康への手助けにできるようにしていけたらいいなーと思っています。








同じカテゴリー(サロンワーク)の記事画像
ヘアスタイル親子のバトル
マスクはしています
我慢しないで下さいね
ピッカピカに
育毛のこと
子供のカット
同じカテゴリー(サロンワーク)の記事
 さあ 始まります! (2010-01-03 17:00)
 ヘアスタイル親子のバトル (2008-12-06 21:57)
 マスクはしています (2008-09-09 21:21)
 炭酸ガスパックについて (2008-06-15 23:25)
 充実した週末でした (2008-05-25 23:10)
 我慢しないで下さいね (2008-03-19 21:26)

2007年11月21日 Posted byemi at 22:18 │Comments(4)サロンワーク

この記事へのコメント
はじめまして。
「昭和系ガーデンデザイナー」のつのきちといいます。
理容師さん、美容師さんと仕事も共通点が多いと思っています。
お客様のご要望を聞いて、そこにセンスある提案をプラスしていくところとか・・・。

先月から、アロマ教室を事務所でやらせて欲しいと頼まれて、
月一で、アロマ教室やってます。
生徒さんは殆ど、美容師さんだそうです。
その影響で、私もアロマオイル購入して、事務所で楽しんでます。
ちなみに今月は、ユーカリとレモンのブレンドです。
Posted by つのきちつのきち at 2007年11月21日 23:54
つのきち様

はじめまして。
コメントありがとうございます(^.^)

かたちは違っても、お客様のご要望をお聞きし
実現していく・・・確かに共通点がありますね。
つのきちさんのHPも拝見させていただきました。
夢のあるお仕事ですね。

月1のアロマ教室は定期的に行われているのですか?
興味があります。
ユーカリとレモンも、この季節に有効ですね。

そうそう、先月旅行で宮崎に行ってまいりました。
南国でした。
「どげんかせんといかん」の宮崎は
思っていたよりも、ずっと都会でした。
九州は歴史を感じるところですね。
Posted by emi at 2007年11月22日 15:19
南国宮崎から、良くこんな寒い信州へ良く来たねー、とよく言われます。
でも・・・。
宮崎も氷点下になるんですよー!
で、小学生はみんな半ズボンですから!
教室の中も、ストーブないので、5度位しかありません。

宮崎でも冬は結構寒い思いをしたものです。
Posted by つのきちつのきち at 2007年11月23日 01:11
まったくの偶然ですが、
今日、宮崎出身の方が新規で来店されました。
今朝の寒さに「先が思いやられる」と言っていました。

宮崎でも冬は冬ですものね。

余談ですが、こだま平和公園(?)の埴輪が良かったです。
Posted by emi at 2007年11月23日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。